年下の彼氏を「ツバメ」と呼ぶ理由 その1(三上靖史)

年下のボーイフレンドや恋人のことを「ツバメ」と言う。

なぜ女性が年上の場合にだけ、このような言葉を使うのだろうか?
この言葉が生まれたのは大正時代初期。

大正前夜の明治44年(1911年)、平塚雷鳥という女性が青鞘社という文芸組織を結成し、女性解放、婦人参政権要求などの活動を行っていた。

ところが、彼女が年下の洋画家・奥村博史と、当時珍しかった同棲生活をはじめたことが組織内に波紋を呼び、彼女を慕って集まってきていたメンバーたちは大ブーイング。

三上靖史(住宅鑑定風水インストラクター)

■2.5世帯住宅やシェアハウスなど、話題の住宅体験談をリポートしている三上靖史です。

このブログ記事について

このページは、-が2013年2月27日 00:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「書斎コーナーの日照 その3(三上靖史)」です。

次のブログ記事は「年下の彼氏を「ツバメ」と呼ぶ理由 その2(三上靖史)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。